日常

2006年1月10日 日常
日常
サブで使用していたノートを妹に強奪されました。

めでたし。めでたし。

mixi

2006年1月6日
よそ見しながらマウスいじってたら消えちった。 

●5点

GAME

2005年12月17日 ゲーム
久しぶりの更新です。

SFは発売日に買ったのですがっ
ラグが酷くて萎えてしまいまして
それ以降、BF2から離れております。

NOVAというゲームもいちおやってみましたがっ
どうしてもTCと比べてしまい萎えてしまいます。

と、いうことで、最近はゲームをやってません。

そういえばPSPを買いました。
どうみてもver2.50です。本当にありがとうございました。

RS

2005年11月10日 ゲーム
PCの調子が悪いのでBF2がしばらくできません。

なのでレッドストーンやってみました

始める前にメッセで情報を集めて職業はビーストテイマーに決定

まったりチャットしながらゲームするのはTC以来かも

レベ上げとか手伝ってもらって1⇒13になりました

マップ上で敵を目の前にしてチャットできる

BFだと間違い無く即死ですね

息抜きにはいい感じでした なにげに続くかも

BF2

2005年11月5日 BF2
今日はいろいろ貰いましたよっ

外鯖でメディックメインで隊長やりました

歩兵将校リボン、メディバッヂ(初等)、応急処置(初等)

地道にヌルヌルやっていこ〜

くま08
マイクが欲しい!!!
俺だけIRCで文字会話とか
寂しすぎます。。

BF2

2005年10月30日 BF2
BF2
マウスを替えました

←コレ ロジクールG3

すげぇ使い易いですよっ

とりあえず設定してみたのは、スクロールボタンを押すと伏せる

左脇の2つは、前が乗り物の乗り降り、後ろがパラシュート

飛び降りて死ぬのが減りました なにげに飛び降りる事が多いんですよ

ゲーム中にマウスのカーソル速度も変更できるんですが

それをやってしまうと乗り物に乗った時がメンドイです

なので、その機能は使ってません

くま08小隊
最初メディックで参戦したんですが、蘇生を後回しにして
特攻してしまうので全くダメでした
次に特殊兵を使っていたのですが、分隊行動は団体行動です
皆で移動中に砲台とかを壊しに行くと、はぐれてしまいます
でも砲台があると痛いのです なかなか難しいです
あと70でアンロック武器をゲットできるんですけども
もの凄く悩んでます  あぁぁぁぁぁ困った困った

BF2

2005年10月27日 BF2
金と銅のメダル貰いました

どっちも戦車を乗り回してGETいたしました

画像はまだ撮ってないんですけども

↑のHOMEでみれるからいいかな〜

なんて思っております

それと工兵の初級バッヂも貰いました!

一日で3つも貰ってなにげにニヤニヤしております

ムフフフ・・・

くま08小隊
一人で戦場で遊んでたら、いつの間にやら集まってました
隊長の操縦する戦闘機にのったのですが・・・・
ミサイルの誘導の仕方とかヘリと違うんですね
後程IRCでジックリ教えてもらいました ありがと〜ぅ
まだまだ覚えることが沢山あって楽しいです

嬉しかったこと
ヘリの2番席に慣れてきたせいか
ミサイルが結構当たるようになってきました
操縦者が上手いからだよ! ってツッコミはしないでください
上手い人と乗っても今まではナカナカ当たらなかったんだよ!

BF2

2005年10月26日 BF2
BFやる時マウスを2つ使っています

使う兵で感度がいいのと悪いので使いわけてます

最近なにげにポイント貯めてたりしてます

アンロック武器が欲しくて頑張ってます

今持ってるアンロック武器はあんまりお勧めできません

俺の勝手な意見なんですけどもね

工兵で砲台を直したり特殊兵で壊したり

サポで赤丸の仲間追っかけて弾あげたり

影で働くことに楽しみを見出している今日この頃なのです

戦車も大分使えるようになってきました

戦車のミサイルも誘導できるのね!

敵戦車に対して横向きになって戦うと負けないみたいです

隊長も少し出来るようになってきたんですけども

どうしても隠れているのが苦手で特攻してしまいます

旗を取る時に頭数が多いほうが早く取れるのです

しかも仲間が苦戦しているのを見ているのが辛い

ここへ行くぞ!と印をつけると付いてきてくれる仲間

目の前で散っていくのが辛いっす

くま08小隊
バギーの運転荒くて申し訳ないっす
ヘリで着陸出来なくて申し訳ないっす
生暖かい目で見てやってください

BF2の新しいの予約しましたよ!

BF2

2005年10月23日 BF2
BF2
今日気付いたこと

分隊が好きだ

一人だと楽しくない

知らない人達と分隊組んでもなんかダメだ

なので、一人で分隊作って遊んでみました

指令の出し方とかサッパリわかりませんでした

人が入ってきてもいなくなる、一人で裏を取りにいって

気付いてる人はリスポンに使ってくれたりしてたけど

これじゃ、ダメです

なので、隊長を出来るように勉強を始めようと思います

BF2

2005年10月20日 BF2
BF2
ウヒヒヒヒ〜

久しぶりに貰ったよぉぉぉ〜〜〜

敵が乗ってる戦車ぶっ壊すの最高!!

戦車は基本的に前か後ろにしか進まない

前に攻撃するのに夢中になってるとこに横からコソコソ

ペタッと貼り付けて BOOOOOOON!!!

敵本陣に潜り込んで乗り物に貼り付けて隠れる

乗ったの見計らって BOOOOOOON!!!

分隊で裏取りする時はタイミング見て特殊兵

何気に武器も精度高いし連射できるしこれにハマルかも

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オマハVer3(芋虫メモ) 
今日からバージョンが替わりまして3になりました
ver2→ver3での変更点一覧(今後調整あるかも?)
・1942にあったダメージを受ける柵の追加(再現)
 正確には当たり判定の無い柵とダメージを受ける地帯の組み合わせなので
 当たり判定が微妙です。
・砲撃(デフガン)の攻撃力を強化
・砲撃(デフガン)のグラフィックを変更
 グラフィックを戦車などについている機銃に変えました。
・砲撃(デフガン)の位置調整
 砲台を守るカスタムオブジェクトを配置し、中国側は砲台の位置が上がっています。 
・ATミサイルをロケット化
 ATミサイルを非誘導にし、重力によって落下します。
 その代わり照準が追加されスプラッシュダメージが増加してます。
・スナイパーの調整
 総弾数を減らしました。

・固定機銃の強化
 発射弾数、集弾性、可動範囲のUP。設置数とダメージはDOWNです。
・ボートの機銃を強化
 固定機銃と同じ銃なので同様に強化されてます。
・西トーチカの調整
 トーチカと崖の隙間を埋め、下から登れるようになりました。
・起伏を付ける
 浜辺の起伏が微妙に増えました。
・本陣に行く通路の建物のハシゴの除去
・補給物資の調整
 トーチカの補給物資を除去しました。
 アメリカがビーチを制圧すると補給物資がPOPします。
・グレネードランチャーの追加
 USから見て右の坂の中腹にガードタワーとグレネードランチャーを設置しました。
・ショックバドル、メディパック、アモパックの除去
 US側はショックパドルがありません。
 メディパックとアモパックは撒くことはできませんが近づけば回復できます。
・ARTの設置
 US側に1基ARTを設置しました。ゲーム開始から5分後に沸きます。
 中国側から破壊可能です。攻撃力も低めです。
・乗り物の沸きを調整
 アメリカ側のAPCが1台に減り、中国側もタンクが一台になり、 APCがなくなりました。
・チケットの減少速度の変更
 ver2になった時に変更したつもりでしたが適用されていなかったため、
 変更し直しました。
・明るさの調整
 全体的に暗くなってます。


あれですよ弾が減ったんですよ・・・・

BF2

2005年10月19日 BF2
くま小隊!!

今日はIRCの調子が悪くて皆落ちまくりでした

昨日芋虫で反省したので今日はシッカリ貢献してみた(つもり

しっかし俺って死にすぎだなぁ〜と・・・

分隊で動くと裏取りが凄く上手くいきますね

こんな分隊が敵にいたら嫌だな〜と思いましたよ


分隊で大事なこと
TCと同じで状況に合わせた兵士を出す!!

BF2

2005年10月18日 BF2
オマハで芋虫にハマッてます 

でも動きがワンパターンになってきました

もっと研究しなくては!

今日は久しぶりにクマ小隊で参加しました

隊長が乗れ!乗れ!って何回も言ってるのに

芋虫やってたら3回ほど隊長に殺されました

分隊行動の時は芋虫しないようにします ごめんなさい

言い訳のコーナー:
俺があてにされてるとは思いませんでしたよ・・・
オマハ以外では芋虫はあんまり使ってません 許して下さい・・・


※以下オマハ芋虫メモ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
芋虫が頑張ること

アメリカの場合:
敵の砲台を使わせない 前に出やすい環境を作る
備え付けてある銃を使わせない 上と同じ

中国の場合:
敵芋虫の駆除 味方砲台を常に使える戦況を維持する
影に隠れてる分隊長の駆除 手前からの敵リスポンさせない

ん〜 他にもいっぱいあるけど書くのメンドイ

アンロック武器も状況によって使いわけたほうがいいみたい

中距離ならアンロックで頭狙って倒す

遠距離ならノーマルで続けて撃ったほうが確実

他にも隠れる場所とかイロイロあるけどメンドイから書かない

敵の位置とか報告しなきゃいけないんだろいけど

報告する為にクリック1回するなら倒しちゃったほうが早い気が・・・

以上でオマハ芋虫メモ終了

BF2 -xxREVxx-

2005年10月16日 BF2
これは保存しないわけにいかないでしょう

諦めかけていたヘリ操縦

もう少し頑張ってみようかな

でもね、こんなの見せられるとね

自分がヘタレで嫌になりますね・・・

BFやってない人も楽めると思います

上手い人がやると簡単に見えるってこのことですね

エンジンの%とかミサイル撃つタイミングとか

レーダーの使い方とか旋回の仕方とか

もうね、モウですよ

何回も見て勉強だぁぁぁ〜〜〜!!!

次回作!?さらに期待してます!!!!!!!

BF2

2005年10月14日 BF2
BF2
今日はオマハで遊んだ

スナイパー楽しすぎる!!

30KILLいった!!!

ガンコンでやりたいな〜と思いました

敵がガンガン沸いてくる どんどん散ってく

人がゴミのようだ って感じでした

いまのところアメリカより中国で遊ぶのが楽しいと思ったなぁ

ver2が出たから少し変わるみたいだけど楽しそうだ〜

BF2

2005年10月13日 BF2
BF2
対空戦車乗ってたらもらった

なんだろうかこれは

乗ってるだけで貰えるっぽい

味方が撒いた地雷が多すぎてぜんぜん動けなかったし

通ったヘリ落としたのと敵兵を何人か倒しただけだったし

ん〜〜もう少し貰える条件が難しいほうがいいなぁ

なんて思います

今日はくま小隊メンバーがいっぱい揃って楽しかった〜〜

鯖たてて小隊のメンバーだけで遊んだんだけど

この日記にリンクしてくれてる方に殺されまくりました

次おぼえてろぉぉぉ〜〜〜!!!

BF2

2005年10月12日 BF2
BF2
いつのまにか貰ってたぁぁ

なんだかいつのまにかだから

あんま嬉しくなぃぃぃ

最近というか新しいパッチが出てからJP鯖が減った

なんだかな〜 寂しいです

今日はメディックで頑張るぞ!!って満員のFUが空くの待って

やっと入れたと思ったら丁度終わって鯖ごと消えちゃった

むぅぅぅぅ

BF2

2005年10月8日 BF2
BF2
またもらった〜〜〜

やほ〜ぃやほ〜ぃ

スナイパーのアンロック武器が

どんな感じなのか試しに使ってたらもらっちゃった

アンロック武器つえ〜〜〜〜〜〜

かなり精度が高くてダメージもでかいっぽい

疲れた時とかにタバコ吸いながら使うといいかも

ハシゴで昇れるとこもけっこう見つけたし

走ってる敵にも当たるようになってきたぞ〜〜

BF2

2005年10月7日 BF2
BF2
アンロック武器キタ〜〜

なにげに強いぃぃぃぃ

そしてよく当たるぅぅぅぅ

精度がけっこう良くなってる気がした

敵のスナイパーも遠くから狙って倒せたからね!

攻撃力も上がってるのかな 

頭狙えばあんまり関係ないっぽいからあんまり実感は無かった

ただ、弾がすぐ切れる これには参った

近距離の打ち合いは確実に当てないと辛い感じ

まぁ、どの武器でも言えることなんだろうけどね

アンロック武器だとグレネードランチャーが使えなくなるんだけど

もともと使ってなかったから手榴弾のが調子がいいかも

あとは発煙筒をもっと上手く使えるようになりたいな〜

もいっこ余ってたアンロックのは狙撃兵の武器にしました

それは明日書こうかなっと

BF2

2005年10月6日 BF2
BF2
新しいパッチあてたら

いっきに2つ昇格!!

そのせいで1つ画像撮れなかった

アンロック武器を2つ選べるんだけど突撃兵の俺としては

1つあればいいので1つは余ってます

お勧めの武器があったら教えて貰えると嬉しいです

新しいマップはなんか狙撃兵が楽しい感じだった

明日は新しい武器を試してみるぞ!!

BF2

2005年10月5日 BF2
BF2
今日は何ももらってません

マウスの感度設定いじってたらナカナカ上手くいかなくて

早すぎるのが続きすぎて気持ちわるくなった

隊長からひとこと:ご利用は計画的に

最近ゲームやりすぎなのか目の奥がイタ〜〜ィィィィ

1 2 3 4 5 6

 
☆

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索