どうみても滅亡です(ry
2006年4月19日 日常 コメント (4)
フランスで彗星衝突の可能性の記事が載る
↓
NHKで緊急記者会見、なんの対策もしなければ
衝突の確率は42%と発表
↓
Yahooニュースで記事が載るが速攻で消される
↓
今ここ
・http://releases.usnewswire.com/GetRelease.asp?id=63973
・http://tinyurl.com/qn4qj
Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/
フランス軍の元航空管制官エリック・ジュリアン氏が
73Pシュワスマン=ヴァハマン彗星の軌道計算の結果、
2006年5月25日に地球に衝突する可能性が高いと発表した。
たとえると、地球という人間の前で、
狩猟用散弾銃を水平に乱射するようなものだ。
要するに、破片が多すぎて正確な観測ができないまま
地球至近を通過する。
シュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星は
4月6日時点ですでに核が数十個に分裂している。
なお、この彗星は月の10倍近い彗星なので、
破片の一つでも衝突すれば、人類は簡単に絶滅する。
地球消滅までのカウントダウン
http://www.geocities.jp/o0602ooo/index.html
↓
NHKで緊急記者会見、なんの対策もしなければ
衝突の確率は42%と発表
↓
Yahooニュースで記事が載るが速攻で消される
↓
今ここ
・http://releases.usnewswire.com/GetRelease.asp?id=63973
・http://tinyurl.com/qn4qj
Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/
フランス軍の元航空管制官エリック・ジュリアン氏が
73Pシュワスマン=ヴァハマン彗星の軌道計算の結果、
2006年5月25日に地球に衝突する可能性が高いと発表した。
たとえると、地球という人間の前で、
狩猟用散弾銃を水平に乱射するようなものだ。
要するに、破片が多すぎて正確な観測ができないまま
地球至近を通過する。
シュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星は
4月6日時点ですでに核が数十個に分裂している。
なお、この彗星は月の10倍近い彗星なので、
破片の一つでも衝突すれば、人類は簡単に絶滅する。
地球消滅までのカウントダウン
http://www.geocities.jp/o0602ooo/index.html
コメント
あれ・・・彗星違い・・・
ラボは早めに!!
あははw嘘というか彗星は来るけど
地球には当たらないのだ!!ww